「必要な時に」「必要なエリア」で営業代行活動が実施できるため、無駄のない営業リソースの活用とターゲットエリアに配置する営業スタッフに効率的で効果的な営業活動が実施できます。
事業のフェーズや営業課題に合わせた欲しい人材を確保し、都度最適な営業チームを都度柔軟に構築できます。
STEP 02
ご依頼内容の確認
営業担当より、貴社の目標、ご要望、課題などをしっかりとヒアリングさせて頂いた上で、最適なフィールド活動をご提案いたします。
WEB会議システムを導入しているためお急ぎの方や遠方の方でもご安心ください。
STEP 03
ご発注後の事務局の立ち上げ
ご提案内容を十分にご検討いただき、ご発注いただけましたらプロジェクトの事務局を立ち上げます。
※業務によりフローが異なります。
STEP 04
導入コンサルティング
案件担当のコンサルタントが、ヒアリングの上カスタマイズでKPI設定や、業務フローなどの業務設計をいたします。
STEP 05
活動開始
自社開発の報告システムへ活動報告を集約しレポーティング・分析いたします。
各サービスについてのご相談は、お気軽にご連絡ください。
メールでのお問い合わせをご希望の方は、お問い合わせフォームをご利用ください。
お問い合わせ内容に応じて、担当よりご連絡をさせていただきます。
03-6328-3636 (営業) | 平日9:00〜17:30 |
Q1.飲食店営業代行サービスとはどのようなことをしてくれるのですか。
貴社より受領した営業リストを基に弊社スタッフが電話もしくは訪問し、商品やサービスの説明を行います。
訪問前に事前アポイントの取得が必要な場合、事前アポイントの取得を行ってからの訪問も可能です。
営業活動後、契約申し込みの意思確認ができた店舗様については契約書の記載方法をご説明し、契約書を郵送(クラウドサインによる締結含む)していただくようアナウンスを行います。
契約書や現金の回収などは個人情報漏洩や紛失のリスクを避けるため弊社スタッフでは行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
Q2.ソフトブレーン・フィールドの飲食店営業代行サービスを利用するメリットを教えてください。
営業代行サービスをご利用いただくことで下記メリットがございます。
Q3.ソフトブレーン・フィールドと他社との飲食店営業代行の違いを教えてください。
弊社には全国に約9万6千人のインフラがあるため、営業活動だけでなく、その後のアフターフォローや販促物設置状況の調査及び設置作業を行うことが可能です。
Q4.活動可能エリアに制限はありますか。
日本全国での活動が可能です。但し、離島や一部エリアでの活動はスタッフアサイン状況によりご相談をさせていただく場合がございます。
Q5.飲食店営業代行を依頼する場合、活動スタートまでどのくらいの時間が必要ですか。
面談・お打ち合わせ後、営業代行委託契約の締結を行い、マニュアル作成やスタッフアサインを実施致します。
活動スタートまで約1ヶ月程度を想定しております。
Q6.営業代行の実績はありますか。
既に営業代行の実績はございます。下記はその中の1例となります。
嗜好品メーカより受領した店舗へプレコールを行い、訪問許可をいただいた店舗へ訪問。仕入れ金の支払い方法の説明を行い契約書記入フォローまで実施。
フードデリバリーを行っている企業様が対応可能なエリアの飲食店へ電話や訪問し、デリバリーサービスへの加盟について説明を実施。承諾をいただいた店舗様には申込に必要な項目をヒアリングし納品。